機種変更・紛失時と
📂データ復元の注意点
「復旧アップロード」とは、スマホ内の鍵付きノートデータをクラウドに一時的に保存する機能です。
「復旧ダウンロード」とは、クラウドに保存された鍵付きノートデータを新しいスマホに復元する機能です。
【重要な注意点】
- 「復旧アップロード」(クラウドでデータの一時預かり)から「復旧ダウンロード」(クラウドからデータを復旧)の作業は必ず 1 週間以内に完了してください。
- 「復旧ダウンロード」の前に新しいスマホで鍵付きノートを作成すると、情報は復元できません。
クラウドで管理される設定などの基本データは、同じ Apple アカウントでサインインすれば自動的に復元されます。
一方、鍵付きノートは安全性を優先し、物理的にデータをスマホとクラウドに分散して保存するため、
クラウドのデータだけでは復元できません
ℹ️
万が一、データ漏洩が発生した場合でも、第三者が情報を復元することを困難にし、データの安全性を高めています。
そのため、「友だちへのバックアップ機能」が用意されています。標準で、最初の友だちにバックアップ先が指定されています。
これによって、スマホを紛失・故障しても、友だちにバックアップ済みの場合は復元可能です。
【鍵付きノートの復元手順】
◎ 機種変更など、事前に対応ができる方:
- 機種変更前にマイメニューの「機種変更・紛失」➔「復旧アップロード」を実行
- 機種変更後に新しいスマホでマイメニューの「機種変更・紛失」➔「復旧ダウンロード」を実行 ➔
鍵付きノートが復元
◎ 紛失・故障したが、友だちにバックアップしてある方:
- 自分の新しいスマホで本アプリをインストール&同じアカウントでサインインする ※この際に、鍵付きノートには絶対に触らないこと
- 友だちリストで、バックアップ先の友だちを見つけてタップして「友だち詳細・操作」へ
- 「復旧アップロードを依頼する」をタップし、(友だちがアップロードを承認した後に通知される)アップロード完了の連絡を待つ
-
完了後、
マイメニューの「機種変更・紛失」で「復旧ダウンロード」を実行 ➔
鍵付きノートが復元
◎ 上記、いずれにも当てはまらない方:
復元(復旧)できません。
新規に鍵付きノートを作成してください。